さすらいくんのファッションブログ

北海道在住、貧乏だけどインポートファッションを楽しみたいさすらいくん(33歳)のコラムとコーディネート、購入記録のまとめ。170cm 65キロ。ブランド品はセールで買っちゃう系男子(というかオッサン)。無駄に毎日更新中!!

タダでハイブランドファッション生活を楽しむ方法。

最近は服をレンタルするサービスも充実しています。

kojima1992.com

人は手元に服を持たないようになっていくのでしょうか。

いやいや、僕はその流れには反抗したいです。

僕はまだ物を所有したいという欲を捨てきれない俗物なようですね。

さすらいくんとかいっておきながらひきこもり状態ですし(笑)。

 

さて、今日も服は大量に作られ、大量に廃棄されています。それはハイブランドだろうがファストファッションのブランドだろうが変わりません。

ということは僕のような貧乏人でもセールの売れ残りを利用すればハイブランドを手に入れることが出来ます。実際にそうやってゲットすることにより僕はささやかなブランド服生活を送っています(笑)。

一方、リサイクルショップも充実しています。今では箱に服をつめて送ればすぐに査定してくれて、値段に納得できない物は無料で返品してくれて、売りたいものだけ買い取ってくれるサービスも色んなところで行われています。

僕のおすすめはセカンドストリート

いつもまとめて売るので数万円で買い取ってくれます。

セカンドストリート WEB買取

↑めっちゃおすすめです。

 

ということはですよ、ハイブランド品をネットショップのセールで購入し、シーズンが終わったり、飽きたりした物をセカンドストリートで売って、そのお金でまたブランド品の売れ残りを買って……を繰り返していくと最初の持ち出しを除けば一生タダでハイブランドファッションを楽しむことができるのではないか。

 

まあ、実際はそんなうまくいくかわからないですけど、例えばファッションブロガーさんは10万円とかの予算で上記永久機関が成立するかどうかを試してみるのも面白いんじゃないですかね。そんなもの好きはいないかもしれないですね。なんなら僕が身銭を切ってやってみようかな(笑)。

 

うん、ちょっと貯金が出来たらこの思いつきを実行してみますね。

一点一点、購入額と売却額を書いていけばブログネタにもなりますし。

ファッションレンタルとの違いは、あくまで自分の所有物になるので好きなデザイン、うれそうなデザインを購入するという意思が介入するのでファッションの自由度が高いのと、もしかしたら購入額を上回ることもある、ということですかね(わらしべ長者になったりして)。

 

今でもネットショップとセカンドストリートさんにはお世話になっているので、その魅力と実利をわかりやすく読者の方に提示してみるのもいいかなと思う今日この頃でした。