さすらいくんのファッションブログ

北海道在住、貧乏だけどインポートファッションを楽しみたいさすらいくん(33歳)のコラムとコーディネート、購入記録のまとめ。170cm 65キロ。ブランド品はセールで買っちゃう系男子(というかオッサン)。無駄に毎日更新中!!

年収240万円からのハイブランド

僕は貧乏です。

日々の生活に困っているぐらいの貧乏です。

でも毎日ダラダラと過ごしています。

日々忙しく過ごすのは貧乏でいることよりもつらいことだと感じているからです。

 

僕は結構他人のファッションブログを読んで楽しんでいるのですが、そういうブロガーの方たちはだいたいお金持ちが多いです。

そりゃそうですよね。

ハイブランドの服をポンポン買えるのは一部のお金持ちだけです。

 

と、昔の僕は思っていました。

でも実はそんなことないのです。

 

仮にあなたがフリーターで年収が240万円しかなくてもハイブランドのファッションを楽しむことは可能です。この年収にはどんな数値が入っても構いません。多少、自分の自由になるお金さえあればハイブランドを買うことは出来ます。

 

ある程度の縛りはありますが。

まあその縛りも楽しむくらいがストレスなし生活を送るポイントでもあります。

 

では、いわゆる低所得者でもブランド服で身を固めるにはどうすればいいか。

 

それは新古品のセールを狙う、のです。

 

以前、僕がセールでしか服を買わないという駄文を書きました。

sasuraikun-fashion.hatenablog.com

ブランド服に到底手を出せない層(もちろん僕も含まれる)でもそれを楽しむことは出来ます。

sasuraikun-fashion.hatenablog.com

ちなみに大体の予算はこの記事の通りです。

もちろんよりお安く買えることに越したことはありませんし、気に入った服には予算オーバーも辞さない覚悟でセールに臨みます。

 

お金のない者はお金がないなりに、いかに安くあげるかを考えるしかありません。まれに金遣いが荒いために貧乏になっている人もいるかもしれませんが、まあそれはそれが楽しい人生だと思います。

 

むしろお金のない層ほどブランド服を買うべきだと思います。

セールを駆使すればユニクロなどのファストファッションを買うくらいの値段でブランド品の新古品を買うことが出来ます。新古品も古着と同じくらいの値段で買えます。

 

そのためには値下げされてる商品/ブランドがどの程度のポジションなのかを自然と勉強しますし、知識が増えていきます。

 

知識は武器です。

 

その知識を駆使していけばお買い得なセールをしているネットショップも分かりますし、「この値段だと偽物だろうなー」とピンとくることもあります。

 

そうやって競争を経て手に入れたブランド服はきっと大事に着ると思います。

ブランド服を定価で買えないからこそ、ブランド服に愛着が湧いてくるのです。

 

例え貧乏でも、借金まみれでも人は服を着なければいけません。

 

貧乏人もお金持ちも裸では生きて行けないのです。

裸で生まれたにも関わらず。

 

そう考えるとファッションとはなんて無駄でおかしいものでしょうか。

 

でもだからこそ真剣に向き合うべきものなのです。

 

そして何ならオシャレしたいという欲求が現れた時には素直にそれに従えばいいのです。

 

ファストファッションを否定しているわけではありません。ファストファッションを買うお金でブランド服を買うことは決して不可能ではないといいたいのです。

 

ユニクロでもオシャレに着こなす人は着こなしますからね。

 

でもみんながみんなユニクロを着る社会はつまらないと思います。

だから僕はブランド服を着るのです。貧乏だけど。

 

ただでさえ現在は「服が余っている時代」です。

すでにこの世に出回っている服があればわざわざ新しく作る必要がないくらい服は世界中に溢れているのです。

 

そのギャップにお金のない層でもブランド服を纏える隙が発生しているのです。

 

有り難くそのチャンスをいかしていきましょう!

 

続きを読む

痩せるためのただ一つの方法

ファッションは各アイテムのコーディネートもセンスを必要とする大切な要素ですが体型も大事ですね。

 

しかしただ単に痩せていればいいというわけではありません。

その人その人に似合う体型、そしてファッションジャンルが存在します。

 

みんながみんな同じような顔や体型、服装をしているのはつまらないですからね。何より多様性を大切にしたいのです。

 

とはいえ、割と多くの方は今より痩せたいと思っているはずです。

 

ダイエットの広告はいつも目につきますが太るための広告は見当たりませんよね。

まあ、太るより痩せるほうが難しいので当然そうなるでしょうけれども。

 

以前、僕が半年で12キロ痩せた話をしましたが、その時は食事(とストレス)に気をつければ自然に痩せるという愚にもつかないことを書きました。

sasuraikun-fashion.hatenablog.com

が、実はそれ以外にも確実に痩せる方法があります。

僕が自ら実践したのでご紹介します。

 

それは・・・・・・。

 

引っ越しのバイトをする、ということです。 

 

僕は昨年一ヶ月ほど引っ越しのバイトをしました。

体をフルで動かしていたんですね。

僕は運動の趣味がないため朝から夕方まで汗を流すのは新鮮な経験でした。

普段家にいる時はついつい間食をしてしまう僕ですが仕事中は当然そんなことは出来ません。

仕事が興味深かったこともあって働いている最中は夢中で動いてました。

家に帰ってきたらバタンキューです。

 

すると、一ヶ月もしないうちに顔がシュッとスリムになったのが分かります。

試しにちょっと昔の写真と比べてみると顔の余計な脂肪が消えているように見えます。

 

僕は顔に肉がつくタイプの太り方をするので顔を見れば自分がどのくらい太ったかが分かります。

 

そんな僕がちょっと肉体労働をしただけで顔痩せしたのです。当然お腹の肉も減りますし、筋肉もつきます。

 

もちろん必ずしも「引っ越し作業」じゃないといけないわけではないですよ。

 

・日中、適度な運動をすること。

・余計な食事を控えること。

・よく眠ること。

 

この3点セットを「無意識」で行うことが出来ればきっと痩せます。

 

そうです。ダイエットの大事な極意は「自分がダイエットしていることに気づかない」

ということです。

 

人間はある目標を決めて、それに到達するための目安として基準の数値を決めてしまうとそれにとらわれてしまうあまりに挫折することがあります。

僕も経験があります。

 

そんなことでせっかくのチャンスを台無しにしてしまうくらいなら生活そのものを目標に近づけていけばいいのです。

 

痩せることが目標なら痩せるような生活を送ればいいだけで、でもそれを意識しすぎるとつらく感じることも多いので、適度に忘却すべきなのです。

 

「気づいたら痩せていた」

 

これが一番理想の痩せ方です。

 

だけど実際そうするのはとても難しい。

 

痩せたいと悩んでいる人は痩せることを考えるあまりストレスを溜めてしまうかもしれません。その時は一旦、その悩みから自分を解放してみましょう。

 

それが痩せるためのただ一つの方法です。

 

なんか胡散臭い自己啓発みたいなことを書いてしまいましたが、目標に到達するには目標を捨ててみるのもいいかも、です。

 

続きを読む

春スタイル マルジェラのパーカー×KENZOのジーンズ

Maison Martin Margiela(メゾン マルタン マルジェラ)は僕の好きなブランドの一つで、まあ元値が高いのでセールで買いやすい値段になったら狙っています。やはりカーディガンがお気に入りです。

 

今回はそのマルジェラからパーカーのご紹介。

f:id:kandata_maru:20170417222452j:plain

Maison Martin Margiela(メゾン マルタン マルジェラ)  パーカー サイズ44

KENZO(ケンゾー) ジーンズ 31

 

何だかスモーキーなデザインのパーカー、これは2,3万で購入しました。僕としては結構な出費だったんですが、どうしてもこの色合いが気に入って買ってしまったんですね~。

 

マルジェラのサイズ44は普段日本サイズMサイズを着る170cm/60キロの僕にとってはほんの少し大きいかなという感じ。そのわずかな余裕が気持ちいいですね。

このパーカーはグレーのパーカーに黒いスプレーを前面に吹きかけてます。なので背中側は普通にグレー。

 

ハイブランドのパーカーってなかなか手に入れる機会がないので、これは愛用しています。

 

ジーンズは確か以前にも載せたケンゾー。アニマル柄で人気になるちょっと前の時代の一本です。今より太っていた時に買ったのでこちらも若干の余裕があります。ジーンズはキツキツだとお腹とか太ももが苦しくなってしまうのでゆとりがあるに越したことはないなと思います。あまりでかすぎても困りますけどね。

 

春先や秋に近所にパッとでかける時はこの格好が大きいからしれません。ちょいとそこまで買い物、という時もこれにマークバイマークジェイコブストートを持って出ます。

 

気楽にまとえるのはいいことです。普段ジャケパンが多いのでなおさらです。

 

大好きなこのパーカーですが唯一の難点は洗濯機で洗いづらいところ。

 

多分普通にネットを使っておしゃれ着洗いをすれば問題ないとは思うのですが万が一が怖いのでクリーニング屋に出しています。

僕はあまり洗濯機の使い方がうまくないので(?)ニット関係は家で洗わずクリーニングに出しています。なんて不経済なのか・・・・・・。

ハイブランドの服の洗濯やメンテナンスはまた別の機会で特集したいと思います!

 

パーカーが新品の時の写真もご紹介。

f:id:kandata_maru:20170417224013j:plain

ジッパーの部分にもラフにスプレーされているのが分かりますね。

袖は加工と地のままのハーフ&ハーフ。

f:id:kandata_maru:20170417224433j:plain

このスプレー加工の曖昧な感じがいいですね。あとちょっと汚れても大丈夫な感じが僕好み(笑)。

f:id:kandata_maru:20170417224542j:plain

というわけで背面は普通です(笑)。

 

続きを読む

日本人体型はブランド服が似合わない?

僕は典型的な日本人体型で、頭部が大きく、体がヒョロくて、足も短いです。身長は170センチ、体重は60キロの中肉中背(と自分では思い込んでいる)です。

 

で、残念ながら僕はジャケパンスタイルが大好きなんです。

ジャケパンといえば、高身長で顔も小さいイケてる外国人がやっているファッションという先入観があり、ファッションスナップでもよく見ています。

 

あまりの体型の違いに悲しくなりますが(笑)、どうしてもジャケットを羽織りたいんです。なんかピシっとした感じになるから。

 

ブランド服に目覚める前の僕は、いったい何を着ていたのかもう思い出せません。

服の記憶がもうハイブランドに上塗りされています。

 

ロードランナーやAvailを愛用していた僕はもういないのです。

 

しかし先ほども言った通り、服を勉強すればするほど、色の合わせ方、サイズ感、生地感など気を配らないといけない部分がどんどん多くなっていきます。

 

その一つ、ジャケパンスタイルは果たして僕のような典型的な日本人体型には似合わないのではないか、という疑念。

 

とはいえ、日本人≒サラリーマン、というある意味決めつけに近い図式で考えると、ジャケットとパンツ、つまりスーツスタイルは普段着ともいえます。

 

ジャケパン≒スーツは着慣れているはずです。

それなのになぜ日本人にはジャケパンは似合わないと感じるのでしょう。

 

それは、ジャケパン≒スーツというファッションとしてあまりいい印象がないからではないでしょうか。ある意味、制服的なイメージが強く、カジュアルスタイルとして休日にあまり着る機会がないため、見かけにくいし、そのため日本人にはいまいちフィットしないと思い込んでいるのではないでしょうか。

 

そもそもジャケパンとスーツは似て非なるものですのでこう簡単にまとめることは出来ません。

 

その「似て非なるもの」という認識がみなにあるので、スーツ姿から逸脱する=ファッションを頑張っちゃっている、という感覚になってしまい、その気恥ずかしさのほうが勝っているのかもしれません。

 

休日に町を歩いていてもあまりジャケパンスタイルの方は見かけません。僕は普段はスーツを着ない生活をしているので出かける時はむしろジャケパンが好みです。

 

で、まあ確かに僕はあまりスタイルがよろしくないのでジャケパンが似合っているかどうかというと非常に微妙です。

 

が、それで構わないと思います。ファッションは個人の自由というのはもちろんそうですが、僕としては普段グータラな生活をしていてそのスイッチを切り替えるために着ているという意味もあるのです。

 

パーカーにジーンズは非常に楽です。

それに対してジャケパンは気を配らないといけない部分が多いので面倒です。

 

その面倒くささを受け入れることがファッションの楽しみでもあります。

 

結論として、ジャケパンスタイルが日本人体型に合わないのではなくて。日本人のライフスタイルに合わないのではないかと感じます。

いまの日本でジャケットを着て出かける必要のある場所はそうそうないでしょうし。

僕は無駄と知りつつ(本屋とかにしかいかないし)ジャケパンスタイルを使っているのです。

続きを読む

ブランド服を買うときのアイテム別の予算について

セール・新古品でのブランド購入を趣味とする僕。貧乏なので購入資金は潤沢ではありません。いくらセールといえども元値が半端ないハイブランド品。買い物する時は予算を考えながら検討しないといけません。

 

今回は各アイテム別に「この値段なら購入してもヨシ!」という僕のラインを紹介致します。

 

アウター

まずはアウター。最もお金がかかるアイテムです。安い物を複数買うより、気に入る物を一着ずつ揃えたほうがいいですね。

僕の場合は3万円をリミットに探しています。ダウンジャケットもコートもブルゾンもこの値段で探しています。

セールで探し回れば結構ありますね。

モンクレールのコートやD&Gのコート、Y-3のダウンなどもこの値段で購入しました。

しかし、最近は僕の資金も少なくなってきたので2万円、あわよくば1万前後で買おうと思ってます。なかなかその値段で気に入る物は見つからないんですけどね。

 

ジャケット

ジャケパンスタイルがお気に入りの僕。これも昔は3万円前後で探していて、D&Gやアルマーニのジャケットはそれ以下の値段でゲット。とはいえ、最近はジャケットもある程度揃ってきたので最近は1万円以下で買うようにしています。この前購入したBARBATTIは8000円以下で買えました!

sasuraikun-fashion.hatenablog.com

ジーンズ/パンツ

ジーンズは1万円、パンツは5000円前後で探していますね。

この値段でもパンツはINCOTEXやSIVIGLIAなどを買えます。

ジーンズは気に入った物は1万円以上でも買ってしまいます。DSQUARED"やドルガバなどを2万円以下なら突撃してしちゃいますね~。

それ以外のジーンズなら1万円以外じゃないと動けません。

ある程度数がないといけませんので度々セールで買い集めてます。

 

シャツ/Tシャツ

これも何種類も欲しいので5000円以下で買うようにしています。アルマーニのシャツやグリフォーニのシャツもこのぐらいの値段ですね。昔は1着2万円ぐらいの物も買っていましたが・・・・・・。

ただ結構買いすぎて着ない物も出てきてしまうのでこれからはクローゼットのスペースを考えながら買わないといけません。

 

シューズ

これは値段をある程度かけないといけない商品。

とはいえ散々買ってきた結果、まあ履ければいいかなという境地に達してしまったので、1万5000円以下で探しています。

サントーニのローファーやドゥーカルスが買えますね。状況によってはトッズのローファーも買えます。

スニーカーだともっと安い値段で買うようにしています。DSQUARED2のスニーカー、コスチュームナショナルのスニーカーなどがセールで購入、愛用しています。

 

バッグ

僕は基本的にレザーバッグを使います。なるべき1万円、気に入ったら3万円というラインで探しています。今一番使っているオルチアーニやニールバレットのバッグが買えました。これもタイミング勝負なので躊躇していると買い逃してしまうので瞬時の判断が問われますね。

 

というわけでハイブランド好きの僕の予算はだいたいこのぐらいです。人気ブランドやもっと高いブランド商品は当然手が出せないので、よっぽど欲しい物は貯金して買うようにしています。

続きを読む

春のジャケパン祭り5~モンクレールのジャケットを使ったコーディネート

春向きのジャケパンスタイルのご紹介も小休止を挟みつつもう5回目。そして多分最終回(笑)。

以前、コーディネート紹介でも使ったモンクレールのシャカシャカとしたジャケット。これは小雨も軽く弾くような素材で、ハンカチでさっと拭けばOKみたいな使いやすいものです。軽く、クシャクシャと丸めることもできて携帯するのも便利。まさに春に使いやすいアウタージャケットとなっています。

f:id:kandata_maru:20170414201904j:plain

モンクレール(MONCLER) ナイロンジャケット サイズ1

マウログリフォーニ(MAURO GRIFONI) チェックシャツ サイズ38

ディースクエアードDSQUARED2) ジーンズ サイズ44

 

少し上が切れていますが・・・・・・。

ナイロンジャケットは普通のジャケットよりもブルゾンに近いのでジーンズと合わせるといいかもしれないな、と思います。全身暗い色でもいいと思いますが、せめてもの春感を持たせるために中のシャツをブルーのチェックにしてみました。

 

ただ、このグリフォーニのシャツ、何の変哲もない(?)チェックシャツなのである意味使いどころに困ります。普通すぎる、といえば普通過ぎるので・・・・・・。とはいえ、こういう普遍性のあるアイテムは手元に置いておきたいですよね。使い勝手が良すぎて出場回数が少ない、といった状況になってますけど。もっとインパクトがあるというかお気に入りのシャツをチョイスしちゃうんですよね~。昨年は確か1回くらいしか着なかったので今年はたくさん起用したいところです。手持ちの駒をうまく使ってコーディネートに幅を持たせる、というのが今年のテーマなので(笑)。でも、いつも気に入っているというかしっくりくる合わせ方ばかりになってしまうので本当の意味でのファッション好きではないんでしょうね僕は。服の扱いも雑だし・・・・・・。

 

と、何か反省モードになりましたが、ひとまず春のジャケパンスタイル紹介(最後ジーンズを履いてしまいました)を終わらせていただきます!

 

続きを読む

北海道の人々はどんなブランドのダウン・アウターを着ているのか?

すっかり春めいておりまして、いくら北海道といえども町を歩いている人の中にももうダウンジャケットを着ている人はいません。

 

とはいえ今日はいきなり冬に逆戻り。雪が舞うどころか吹雪いておりました。

 

今回は一冬を越して改めて、北海道の人がどのブランドのダウンジャケット・アウターを着ているのかを振り返ってみたいと思います。

 

まず、この冬一番見たのがカナダグース (CANADA GOOSE) のアウター。

もう10人に1人は着ていました。いや、もっと多いかも。

ショッピングモールとか行ったらすれ違う人、だいたいカナダグース(の黒いやつ)。

男も女も着てましたね。お金持ちなんですね。 僕は一生買えないかもしれません(笑)。

 

次に見かけたのがモンクレールMONCLERのダウン。

ひとときのブームは去った感じもありますが、まだまだ着ている人はいます。でも本当に一時期の繁栄が失われましたね。ちなみに僕はモンクレールのダウンジャケットは買ったことがありません。着たことはありますが。

 

アウトドア系のダウンジャケットも多かったですね。ひょっとしたらこの系統が一番多いかもしれません。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACEとかモンベル(mont-bell)とかパタゴニア(patagonia)ですね。僕はあまりアウトドア系のブランドは買ったことがないです。ただダウンジャケットで一着欲しいなと思っているので今年はモンベルあたりをゲットしたいです。ガンシガシ着られそうですし。

 

DUVETICA(デュベチカ)もいましたね。特徴的なデザインなので発見しやすいです。モンクレールよりは手に入りやすい価格帯ですし、自分も何着か買ったことあります。わりとワンシーズン着て売ってしまうことが多いのですが。

 

あとはTATRAS(タトラス)も何回か見かけました。ただモンクレールやDUVETICAに比べると着ていた人は少なかった印象です。両者には知名度で劣るのでしょうか。人と被りにくいという点では選択するのもアリですね。

 

MOORER(ムーレー)はあまり見かけませんでした。値段が高いということもありますが(20万円くらいいくのかな?)。着てたら目立ちますね。

 

ダウンではなくコートにマフラーという方もいましたが本格的な冬だと寒さを防ぎきれないような気がして僕はやったことありません。カシミアのコートなら防御力が高いんでしょうか。寒がりの僕は見た目のイメージから遠慮してしまいます。

 

まあ、UNIQLOユニクロのダウンが結局のところ一番多かったかもしれません。僕も大好き、国民服ユニクロ。ダウンは買ったことないですが(被りすぎるので)。

 

ちなみに僕は主にアティピコというカジュアルで大変お買い得なダウンジャケットを愛用しております。

sasuraikun-fashion.hatenablog.com

次の冬までには新戦力を複数獲得したいところです。

 

続きを読む