さすらいくんのファッションブログ

北海道在住、貧乏だけどインポートファッションを楽しみたいさすらいくん(33歳)のコラムとコーディネート、購入記録のまとめ。170cm 65キロ。ブランド品はセールで買っちゃう系男子(というかオッサン)。無駄に毎日更新中!!

ユニクロのニット最強説

もの凄く季節外れな話題で申し訳ありませんが、クローゼットを整理した時に目に付いたので今回はユニクロのニットプルオーバーについてお話したいと思います。

冬のインナーといえばニット。ハイブランドも毎年、もの凄い値段のニットを発売してきます。おいそれと買うことが出来ないので、普段使い用としてユニクロのニットを「色ち買い」(色違い買い)します。ユニクロは僕のような低所得者層に優しくよりそってくれるお店なのでハイブランドのセールよりも簡単に「色ち買い」を試すことが出来ます。

sasuraikun-fashion.hatenablog.com

ユニクロのニットセーターは定価が4000円もしなかったはず。セールだと3000円とか2000円とかに値下がります。週末特価など買える期間を見定めてまとめ買いすることをおすすめします(いつ買っても質は一緒ですからね)。

おすすめポイントとしては何といっても値段が安いですよね。

幾らハイブランドのニットアイテムといっても値段相応とはいきません。値段と質は必ずしも比例しないのです。ユニクロでしたらコストパフォーマンスは最高です。フィット感や耐久性はやや劣るかもしれませんがワンシーズンで処分してもいいかなという気分ならユニクロニットを推薦します。まあぶっちゃけインナーならアウターを脱がなければよく見えないからばれにくいかもしれませんね(笑)。

無地のニットならユニクロなのかハイブランドの物なのかすぐには分かりませんよね。

さらにナイスなポイントとして、色が豊富だということが挙げられます。

紺、灰、白、青、緑など様々なカラーヴァリエーションが楽しめます。サイズ感に問題がない場合は何種類もの戦力を一気に獲得できます。

僕はニットはなるべく明るめの色は避けるべきと思っています。

ぼやっとした印象になるのを防ぐためです。

黒や紺、青あたりが無難でおすすめですね。黒はユニクロのニットでは持っていないのですが紺が特に使い勝手がいいです。何にでも合いますからね。ユニクロも得意な色味がありますから自分の好みと照らしあわせて購入して下さい。

 

何ならシーズン終わりのセールで来年用のまとめ買いするのもいいですね(お金があるなら)。

そんなわけで自分の家にはユニクロのニットセーターが5枚くらいあります。さらにニットカーディガンもあります(買いすぎ?)。特に薄手のカーディガンなら野暮ったくならずに使いやすいですよ。

 

続きを読む

サプール(Sapeur)に魅せられて

みなさんはサプールという言葉をご存じでしょうか?

数年前から様々なメディアで取り上げられているため知っている方も多いでしょう。

アフリカはコンゴにおけるファッション表現の方法の一つで、1960年代のパリ紳士の服装をモデルに高級ブランドスーツを華麗に着こなすことを表します。大きなポイントとしては、サプール(またはサップ)を標榜する人々は決して裕福ではないため給料数ヶ月分ものお金をはたいてブランド服を購入することが挙げられます。

つまり「貧乏だけどブランド服を着る」という理念を持っている点では僕と一緒です(笑)。

ただし、彼らのほうがもっとガチですね。僕は所詮余った金をセールに使っているに過ぎません(そもそも余るほどお金ないけど)。

 

サプールを特集した本を買い、彼らのスタイルの良さと(触れざるを得ないですが)肌の色とそれにマッチした高級ブランド服の格好良さにクラクラしました。そして土埃舞うような舗装されていない道を歩く彼らの姿に。

 

ファッションと平和の主張がエレガントに調和しているわけです。 

 

これは現代の日本ではなかなか考えられないことです。ホワイトバンドをつければいいということではないのです。

 

さらにサプールには高級な服を貸し合う、シェアの概念もあるようです。そりゃそうです。全員が全員、数ヶ月分の給料を服につぎ込めて所有できるわけではないですからね。日本でも高級時計やブランドバッグを期限を決めて借りるというシステムが流行しているようですから、あえて自分の所有物にすることには拘らない人々も意外と多いのかもしれません。

 

僕は欲望の塊なので、自分の家にコレクションしたい気持ちがあるのですがまだまだ考えが浅いのでしょうか(笑)。

 

そんなサプール、具体的にファッションのルールとしてコーデには3色以上使ってはいけないようです。これは自分もなるべく少ない色のほうがしまった印象を与えるのが好みだと以前書きましたし、だいたいのファッション好きの方がご存じのことでしょう。

sasuraikun-fashion.hatenablog.com

ルールを遵守して、服を貸し借りしあい、ブランド服を着て町中を練り歩けるような平和な時間を愛する。

そんなサプール、本や映像で見たほうが分かりやすいですからリンクを貼っておきます。

WHAT IS SAPEUR ?――貧しくも世界一エレガントなコンゴの男たち

WHAT IS SAPEUR ?――貧しくも世界一エレガントなコンゴの男たち

 

 ↓これ電子書籍で安くてオススメです!300円くらいだし。

平和をまとった紳士たち 日本語-英語版 SlowPhoto

平和をまとった紳士たち 日本語-英語版 SlowPhoto

 
続きを読む

MICHAEL KORS(マイケルコース)の裏地つきパーカーのご紹介!

マイケルコース(MICHAEL KORS)はバッグや時計が有名なブランドですよね。特に女性が持っているのを町中で見かけます。MKというロゴが印象的ですよね。アメリカのブランドです。

 

そんな話題のマイケルコースはアパレルも販売しております。女性大人気のブランドですがメンズもありますよ!以前ヤフーニュースで200万くらいのマイケルコースのドレスを女優さんが着ていて気になっていたブランドでもありました。

今回はそんなメンズのパーカーをゲットしましたのでご紹介致します。

f:id:kandata_maru:20170531115158j:plain

 

マイケルコース パーカー サイズXS

 

ネイビーのシンプルな使いやすいパーカーです。

XSだと日本サイズMでタイトフィットでした。

パーカーは多少サイズが大きかったり小さかったりしても問題ないのが嬉しいですよね。これがジャケットだとどうしても微調整が必要になったり、気になったりしますからねー。

ぶっちゃけあんまりマイケルコースのアパレルは見かけることないですからレアかなと思い購入しました。多分ですが定価はべらぼうに高いわけではないと思います。

この商品は裏地がついているのでほんの少し寒い時でも全然平気です。そういう意味ではライトアウターとしても機能する便利な一品です。

f:id:kandata_maru:20170531115244j:plain

ネイビーとグレーの色味も良い感じです。

正直、これからの季節には暑いので秋まで眠りにつくかもしれません。

f:id:kandata_maru:20170531115413j:plain

袖、ウエストまわりもしっかりとしています。が、きつすぎることもないので楽ですね。

f:id:kandata_maru:20170531115537j:plain

無地でシンプルだからこそ長年使いたいです。

f:id:kandata_maru:20170531115635j:plain

フード部分もしっかりと縫製されています。

 

ハイブランドのパーカーはこれまで色々と買ってきましたが、どうしてもジャケットとかコート、アウターを優先してしまいますので買い逃すことも多かったです。だけど一番使いやすく出動回数が多いのがパーカーなのでこれから着々と増やしていきたいです。なるべくセールで一万円以内で買いたいですね(笑)。

ちなみにこのマイケルコースの商品も一万円以内でゲットできました!

 

その他のパーカー関連の記事はこちら↓

sasuraikun-fashion.hatenablog.com

sasuraikun-fashion.hatenablog.com

 

続きを読む

三井アウトレットパーク北広島のススメ

全国の「貧乏だけどファッション好き」を勝手に代表して先日アウトレットモールに潜入してきました。

僕は「服と本にだけを金を惜しむな」をモットーに生きていますがそれも可処分所得がなければ不可能。所有欲と貯金残高は反比例の関係です。

ただここ最近慎ましやかに生きていたので多少の余剰金が発生しました。

そんな大事な貯金を引っ張り出してきて買い物してきたわけです。

 

先日ご紹介したプーマのランニングシューズもアウトレットパークで買いましたよ!

sasuraikun-fashion.hatenablog.com

 

で、結局この日は夏服のトップスを中心に10万円ほど散財してしまいました・・・・・・。

ま、まあしばらく切り詰めればなんとかなる・・・・・・はず。

 

僕が行ってきたのは三井アウトレットパーク北広島という札幌から2、30分くらいの北海道最大(多分)のアウトレット店舗です。札幌駅から直通のバスも運行していて片道大人310円で乗れますよ。

北海道では他に千歳アウトレットモール・レラがあります。こちらは札幌からだと一時間くらいかかります。新千歳空港の近くにありますよ。GUCCIも入ってます。

服好きの方でしたら旅行ついでにこの二つのアウトレットに寄ってみるのがオススメです。

 

三井アウトレットパーク北広島はファッション関連の店が150店舗近くありますのであらゆるスタイルのファッションに対応しています。家族連れも多いですね。

ちなみにフードコートの「豚丼の豚はげ」マジでオススメです!いつもここで食べてます(笑)。

 

さて、ハイブランド好き(兼貧乏)な僕がアウトレットパーク内のオススメなショップを挙げてみます。

「フェラガモ」←靴と鞄欲しい。

アルマーニ」←アルマーニジーンズからジョルジョアルマーニまで揃ってます。

「Theory」←この中ではお手頃価格ですかね。

「VERSACE」←サイズと値段がネックかな。

DIESEL」←たまにDIESEL BLACK GOLDがあったりもします。

「エルメネジルドゼニア」←いつも言い間違える。そして高い(汗)。欲しい。

ETRO」←シャツとジャケットですよね。サイズがあえば買いですよ。

 

最近まで「ガルダローバミラノ」というハイブランドセレクトショップが入ってたようなのですが一ヶ月くらいでなくなってました。なんだったんだろう。期間限定だったのかな。もうちょっとゆっくり見たかった・・・・・・。

 

2年くらい前には「Y-3」も入ってたんですよ。ヨウジヤマモトアディダスの。行こう行こうと思っている間に消え去っていました・・・・・・。めっちゃ残念。北海道では他にY-3を取り扱っている店はないので行ってみたかった。

 

というわけでハイブランド好きで北海道に住んでいたら絶対に行っておきたいアウトレットパークのご紹介でした!

続きを読む

ハイブランドこそ「色ち買い」

セールをお得に活用する方法の一つとして「色ち買い」があります。

なかなか聞き慣れない言葉ですが、至って単純。

「色違い買い」のことです。

要するにサイズやデザインが同じ物を色違いをまとめて購入することをいいます。

この利点はネットショッピングの弊害でもある「試着」の回数を大幅に減らすことです。

サイズ感はファッションにとって非常に大事です。

ファッションに慣れていない人にとってはなおさらです。とりあえずサイズさえあってれば無難ですからね。

それにハイブランドのセールはあまり売れてない商品の同サイズ・別カラーがまとめて値引きされることも多いです。自分のサイズが分かっていれば、あとは色が違っているだけなのでまとめて購入することが出来ます。

一回の買い物でコーディネート戦力を大量に獲得できるので僕も何度も「色ち買い」の経験があります。

 

マイナスポイントとしては色が違うだけでデザインが同じ服が何着も手元に集まってしまうことです(笑)。

無地のアイテムなら何となく納得も出来るのですが、独特のイラストやデザインがなされている服が色違いで何色もクローゼットにかかっているのを見るとちょっと胸焼けがしてしまうかもしれません(笑)。

 

さらに、人というのは贅沢なもので、例え5色分を色違いで購入しても気に入って着続けるのはせいぜい2、3色なのです。

というわけで「色ち買い」をする時のポイントは自分が好んで使うであろう2、3色までに抑えて購入することです。クローゼットで眠り続けるアイテムを減らすことが出来ますし、余計なお金を使わずにすみます。「なら一色に抑えておけばいいんじゃない?」というツッコミはごもっともですがサイズ感のあった服というのは何着も欲しいものなのです。特にハイブランドアイテムはそのお値段の高さから一着一着吟味して買うことになりますが先ほども書いたとおり「色ち買い」出来ればコーデのパターンが一気に増えます。一着を続けて着ると服も傷みますから、何色かまとめて買えばローテーション作戦も取れます。

 

この「色ち買い」を発展させると「(同じ服を)まとめ買い」することも視野に入ります。

これは同じサイズ・同じカラーを複数枚買うという禁断の方法です。全く同じアイテムをまとめて買うわけですね。

よっぽどお気に入りの服を見つけたとするならば取り得る方法でしょうね。僕もユニクロルメールのコラボ商品を複数買ったことがあります。

 

「色ち買い」がさらなる発展をすると「サイズち買い」となります。

これはファッション上級者なら挑戦してみて欲しい買い方で、同じアイテムのサイズ違いを購入するわけです。

そのサイズの違いで着こなしを楽しむのです。

これはさすがに僕はやったことありません。

でも服好きの人ならわざとピタピタに着たり、あえてオーバーサイズに着たりするために同じデザインのアイテムをサイズ違いで複数購入することはあり得そうですよね。

僕のようにコーディネートセンスに欠ける人はおとなしくマイサイズの商品を増やしていきましょう(笑)。

 

というわけで今回は「買い方」に関する投稿でした!

続きを読む

PUMA Osu v4 ランニングシューズの購入レビュー

中年といわれても文句を言えない年になってしまった僕。

先日、ランニングのやる気をあげるために新しいシューズを購入しました。

プーマにしようかアディダスにしようかニューバランスにしようかナイキにしようか迷いましたが、つま先が柔らかく曲げやすいこと、デザインが格好良いこと、お値段が安いことを考慮して「PUMA」の「Osu v4」をゲットしました。

正直、当日店頭で初めてみました。こういう雰囲気のランニングシューズがあるんですね。

f:id:kandata_maru:20170528201447j:plain

約6000円。デザイン性いいっすよね~。

割と一目惚れでした。

ご覧の通り、元から靴紐なしのデザインなんです。

これなら走っている最中に外れた靴紐を踏むこともないし。いちいち結ぶ必要もないですよね。

その分、通常の靴より靴幅が狭くなっているので、普段履いているサイズより1~2サイズあげたほうがいいです。つま先より足の幅に合わせる感覚ですね。僕は普段27cm(42)を履いていまして、何サイズか試し履きしてみた結果28cm(43)を購入しました。で、これに限らず靴を買うときは、だいたい日本人の足は右の足の方がわずかに長いらしいので、右足の長さに合わせるのもポイントです。

f:id:kandata_maru:20170528203123j:plain

この横からの眺めもGOOD!

早く走れそうな気さえしてきます(笑)。

f:id:kandata_maru:20170528203314j:plain

かかと付近はこんな感じ。黒にオレンジって映えますよね~。

f:id:kandata_maru:20170528203541j:plain

靴裏のデザインもいいですよね。白ではなく、黒いというところもポイントです!

f:id:kandata_maru:20170528203638j:plain

走っているところを想像しつつ・・・・・・(笑)。

 

売っている商品が無数にある中でお気に入りの靴を見つけるのは楽しいですよね。お値段は大した違いがなくても、靴のフォルムやカラーリングがネックになってなかなか「これだ!」という物を見つけるのは難しいですからね。幾ら対して機能に違いはないし、走れればなんでもいいやと思っていても。自分の気に入った物を履くのとそうでもないのとではやる気も大きく違ってくると思って真剣に選びました!

ランニング用じゃなく、普段も履きたいデザインだったりもします。

店を巡って試着しただけでも結構汗をかいてしまいました(運動不足?)

まだこの靴はおろしていないので今度走り心地もレビューできればと思っています。

三日坊主にならないよう、靴購入代金の元手を取りたい(笑)。

 

続きを読む

Cantarelli(カンタレリ)のスエードショートブーツ 購入レビュー

 

先日購入したカンタレリのスエードのショートブーツをご紹介します。

 

ちなみにCantarelli(カンタレリ)は1976年に創業されたイタリアのブランドで様々なブランドのOEM生産を請け負っているようです。価格帯は他のブランドに比べると幾分リーズナブルとのことですがまあ定価だったら僕は一生買えないくらいの値段です・・・・・・。 

 

f:id:kandata_maru:20170527034954j:plain

 

カンタレリ スエードブーツ サイズ42

 

多分ですが定価は4万から5万というところではないでしょうか。

ぶっちゃけ町中でこのブランドを扱っている店はあるかどうか分からないので価格は推定ですが・・・・・・。

ちなみになんと約5000円でゲット出来ました!

靴流通センターもビックリのお値打ち価格!

f:id:kandata_maru:20170527035600j:plain

 

こういう形のブーツはチャッカブーツと呼ばれています(知ったかぶり)。

チャッカて割とブラウン系のカラーが多いイメージです。秋に履く印象が強いかな。

スエードで黒、というところが珍しくって思わずポチってしまいました。

f:id:kandata_maru:20170527040238j:plain

作りはそんなにカッチリとしてないですね。なのでまあ気楽に履けます。

f:id:kandata_maru:20170527040322j:plain

スエードはなんとなくダメージに弱い、脆いイメージがあって、今までも何足か買ったことはあったのですがあまり使っていませんでした。

実は意外にも雨など悪天候にも強いということは最近知って驚きました。

単に自分がきちんと手入れをしないから簡単に痛めてしまうんですね。

その後悔と新たな決心のもと、カンタレリを買いました。

大事に履いていこう。

f:id:kandata_maru:20170527040552j:plain

ソールですが柔らかめのゴムソールです。かかとにも溝のないタイプなのですが割と砂利がくっつくというか挟まります。ビブラムソールにして補強したほうがいいのかもしれませんね。

 

ちなみにサイズ感ですが、僕は普段26.5とか27cmを履いていますがこのサイズ42は若干大きめでした。まあ小さいよりは履きやすいからいいですね。サイズ41.5ならジャストかなという感じ。

 

色味的に足元をしめたい時、春秋に使いたいですね。

ジーンズにもパンツスタイルにも合いそうなのでガンガン登板させますよ!

 

続きを読む